お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

別売りで専用の回転台も!COUGARの背面コネクタマザー対応・曲面ピラーレスPCケースが発売

文●ハッチ

 アユートは正規代理店を務めるCOUGARから、ピラーレス構造のPCケース「FV270」&「FV270 RGB」を2024年8月2日に発売すると発表した。

カラバリはブラックとホワイトの2種類

 カラバリはブラックとホワイトの2種類。市場想定価格は「FV270」のブラックが2万5980円(税込)、ホワイトが2万7480円(税込)。RGB LEDファンを搭載している「FV270 RGB」のブラックが2万9980円(税込)で、ホワイトが3万980円となっている。

 マザーボードはE-ATXまで対応する。ビデオカードはボード長420mm(マザーボードのサイドに水冷クーラーのラジエーターを設置する場合は、330mm)まで設置可能で、重量級の製品を支えるGPUサポートステイも付属する。

ARGBファンを標準搭載

 ケースファンは120mm径を最大9基搭載できる。水冷クーラーは最大360mmまで搭載可能だ。「FV270」はボトムに120mm ARGBリバースファンを1基標準搭載する。

 一方、「FV270 RGB」はマザーボードサイドに140mm ARGBリバースファン×2、ボトム120mm ARGBリバースファン、リアに140mm ARGBファンを1基標準で備えている。

 「FV170 RGB」には、PWMファンとRGBライティングの調整が可能なユニバーサルファンハブを搭載する。そのため、ソフトウェアを使わずにRGBライティングを制御し、マザーボードのソフトウェアを同期できる。

内部が見渡せるパノラマビューデザイン

 フロントと左サイドのガラスパネルが直角に組み合わさった一般的なピラーレス構造とは異なり、「FV270」と「FV270 RGB」は角の部分に曲面ガラスを用いて、よりフロントからサイドにかけての一体感が強く感じられるようになっている。

背面コネクタのマザーボードに対応

 背面コネクターのマザーボードに対応し、ケーブルの裏配線を推進する各メーカーの製品群、ASUS「BTF」(Back-To-the-Future)、GIGABYTE「PROJECT STEALTH」、MSI「PROJECT ZERO」などをサポートする。

可動式のPCIeスロットを採用

 また、可動式のPCIeスロットを採用し、ビデオカードを垂直にも水平にも設置できるとしている。ただし、垂直設置用のライザーケーブルは付属していないので、垂直に設置する場合は、別途ライザーケーブルは必要だ。

エアフロ―を考慮した設計

 さらに、マザーボードサイドのファンは、内側に角度を付けた状態で設置されており、最適なエアフロ―を実現するとしている。

 そのうえ、フロント下部は設置面よりも高くなる構造になっていて、空気が取り込みやすく、ボトムファンからのエアフローを高めている。

メンテナンスが容易になっている

 いずれのケースも5ヵ所にダストフィルターを備える。簡単に取り外せるためメンテナンスも容易に行なえる。また、トップとボトムのブラケットはツールレスで取り外せる。

専用の回転台を同時に発売!

 本製品はケース内のボトムファンを、別売りの回転台「FV270 LUMINOUS ROTATING PLATFORM」と交換できる。回転台はARGBライティングで光るため、フィギュアを飾るギャラリースペースになる。

 回転台の耐荷重は1kgまで。カラーはケースのカラバリと同じブラックとホワイトの2種類。発売日はケースと同日の2024年8月2日で、市場想定価格はどちらも3780円となっている。

●FV270製品ページ
COUGAR公式:https://cougargaming.com/ja/products/cases/fv270/
アユートWEB:https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5233.php

●FV270 RGB 製品ページ
COUGAR公式:https://cougargaming.com/ja/products/cases/fv270-rgb/
アユートWEB:https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5234.php

●FV270 LUMINOUS ROTATING PLATFORM製品ページ
COUGAR公式:https://cougargaming.com/ja/products/cases/fv270-luminous-rotating-platform/
アユートWEB:https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5235.php

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次