本サイト「LevelUp Logy」は、“普及するスマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

Ryzen 7 8840U&有機EL採用の5.5インチゲーム機型PC「AYANEO AIR 1S 8840U」の予約を開始

文●ハッチ

 株式会社ハイビームは深センAYANEO社が開発した、AMD Ryzen 7 8840搭載の有機EL液晶採用5.5インチポータブルゲーミングPC「AYANEO AIR 1S 8840U 国内正規版」を8月31日に発売すると発表した。

 それに伴いハイビーム公式オンラインストア、ハイビーム秋葉原本店、ハイビームAKIBA大阪日本橋 in PCワンズ店、Amazon.co.jpで本日2024年7月19日より予約を開始した。国内正規版は同社による国内1年間の保証をつけたモデル。1年を超えた場合でも破損や故障、バッテリーの交換などの場合も修理パーツを取り揃えているため、国内にて修理できるため、安心して利用できるとしている。以下、リリースを抜粋。

■製品の主な特長

1.約450g、最薄部約21.6mmにもかかわらず、驚異的なパフォーマンスを実現

 重量は約450g、最薄部約21.6mmで持ち運びに適した軽量小型設計にも関わらず、SoCにはAMD Ryzen™ 7 8840Uを搭載。8コア16スレッド、最大周波数は5.1Ghzで、高フレーム低消費電力ながら想像を超える驚異的なパフォーマンスを発揮します。

2.豊かな色彩を表現する高輝度・広色域の有機ELディスプレイで快適なゲーム体験を提供

 搭載している5.5インチの有機ELディスプレイは、光にじみのない175°の広視野角と100000:1のコントラスト比により、鮮やかな色合いを表現します。また、タッチスクリーンの応答速度は液晶ディスプレイ(LCD)比で、1000分の1のため、残像感がなくよりスムーズで快適なゲーム体験を提供します。

3.デッドゾーンを無くし、ジョイスティックの感度も調整可能な高性能コントローラーを採用

 デッドゾーンを100%無くすことで、FPSゲームにも最適化。また、手の感覚に合わせてジョイスティックの感度の調節や、ジャイロスコープによるボディアシストなど、高性能コントローラーを実現しました。

4.専用アプリ「AYASpace2」により、ゲームに適した設定変更が容易でより快適な環境を実現

 AYASpace2は、ゲームパッドやジョイスティック、Windowsシステム設定、タスクマネージャーなど管理可能です。また、FPS制限、TDP制限、ファンなどが適切に調整されたプリセットが使用シーン別に用意されているほか、ゲーマーが自身の好みのパラメータを調整し、カスタムシーンモードとして保存することもできます。

 また、スマートフォンをトラックパッド、キーボード、マウスとして操作できるなど、より快適で新しいゲーム体験を提供します。

 さらに、AYASpaceの機能をスマートフォンで管理ができるだけではなく、共同ゲームコミュニティとしても機能します。

■商品ページ
https://www.aya-neo.jp/ayaneo-air-1s-ryzen8840

■販売場所
・ハイビーム公式オンラインショップ
https://high-beam-online.com/products/ayaneo-air-1s-r8

・Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9LQVNLM?ref=myi_title_dp

・販売店舗
ハイビーム秋葉原本店/ハイビームAKIBA大阪日本橋 in PCワンズ店
https://high-beam-online.com/pages/storeinfo

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次