お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

グラフェンコーティング対応で耐久性も高い!ハイレゾ&Dolby Atmos、3つの接続に対応した「Alienware Proワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」試遊レポ

文●ハッチ

 Dellは2024年10月10日に、同社のゲーミングブランド「Alienware」(エイリアンウェア)のヘッドセット「Alienware Proワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」を発売した。直販価格は1万9800円(税込・送料込)で、Dellのオンラインストアでのみ販売している。

 本製品は車のボディーなどに使われているグラフェンコーティングを施した50mm径ドライバーを採用したワイヤレスヘッドセット。周波数帯域は20Hz~40KHzとハイレゾに対応し、低音、中音、高音はプロの意見を取り入れて調整され、競技ゲーミング用に最適化されていると謳う。

化粧箱にはDolby Atomsとハイレゾ対応のマークも記載されていた

 また、デュアルマイクAIノイズ キャンセリングやアクティブ ノイズ キャンセリング(ANC)機能を備える。

 接続はUSBドングルと接続する2.4GHzと、Bluetooth、USBケーブル経由の有線接続の3パターンに対応している。バッテリー駆動時間はBluetooth接続で最大75時間、2.4GHz接続で最大70時間としている。充電時間は15分の高速充電で、ANCオフなら最大8時間再生できるとのこと。

 今回、Dellから「Alienware Proワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」を提供していたので、試してみた。

落ち着きのあるシルバー味のあるホワイト

 「Alienware Proワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」のカラーは、シルバーホワイトとダークサイド オブ ザ ムーンの2色で、今回レビューしたのはシルバーホワイトのモデル。ヘッドセットのホワイトというと、かなりクリアな白を思い浮かべるが、シルバーホワイトというだけ、銀色を混ぜたややシックで落ち着いた色味になっている。

光りを抑えてみると分かるように、シルバーかかった白となっている
ダークサイド オブ ザ ムーンというブラックカラーモデルもある。画像は公式サイトから抜粋
1 2 3
Alienware Proワイヤレス ゲーミング ヘッドセット

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次