本サイト「LevelUp Logy」は、“普及するスマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

最大120fps対応でヌルヌル!?現代と異世界を融合した美麗な2DアニメーションRPG『OZ Re:write』事前登録開始記念イベントレポ

最大で120fpsの動作に対応!?

 実際に、本イベントでは10分~15分間の試遊も行なえた。ゲームを開始すると、スマートフォンにドロシーから着信があり、それに出ると異世界に召喚されるシーンから始まる。

試遊を開始するとドロシーから着信が
主人公はドロシーの住む異世界に

 その後、ビーストリームに襲われたドロシーたちがピンチになり、主人公が勇者の力でそれを助けるといったバトルのチュートリアルを兼ねたストーリーが展開した。

仲間がピンチになった際、ドロシーの手を取る演出が。こうしたスマートフォンを活用した演出が随所に光る
ドロシーのスキルが発動

 実際にバトルはセミオートで、各キャラクターのゲージが溜まるタップして任意にスキルを発動する。よくあるシステムだが、アニメーションでわちゃわちゃと敵味方が動き回るので見応えはある。

スキルのアニメーションは非常に迫力がある
パーティ―は5人編成
チュートリアルではドロシーのメモリアルシーンも楽しめた
「ミラーグラム」ではLINEのようなやり取りが展開する
ソーシャルゲームでは一般的なミッションやログインボーナスもある

 本作のグラフィックス設定を除いたところ、画質設定はなかったが、フレームレートは30、60、120の3段階で設定できた。どうやら120fpsが最大のようだ。高性能かつ120Hz以上の高リフレッシュレート対応のスマートフォンなら、ヌルヌルと滑らかな動作でアニメーションが楽しめそうだ。

グラフィックス設定では、フレームレートのみ変更できた

コスプレイヤーの撮影会も実施

左がドロシーに扮した雪野ななさん、右がシャルロットに扮した神湊しおさん

 本イベントでは、『OZ Re:write』のキャラクターに扮したコスプレイヤーの撮影会も行われ、大いに盛り上がっていた。

@ MACOVILL Co., Ltd & DRIMAGE. All Rights Reserved.

■関連URL
「OZ Re:write(オズ リライト)」公式ホームページ : https://oz-rewrite.drimage.com/
「OZ Re:write(オズ リライト)」日本公式X : https://x.com/Ozrewrite_JP
「OZ Re:write(オズ リライト)」日本公式Youtube : https://www.youtube.com/@Oz_rewriteJP
「OZ Re:write(オズ リライト)」事前登録サイト

●Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hybeim.oz​​
●Apple App Store
https://apps.apple.com/jp/app/ id6673892786

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次