お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

デル、16インチのQHD+&240Hzディスプレイを備えたゲーミングノートPC「Alienware 16X Aurora」などを発表

 さらに、発表会ではインテル株式会社 営業本部 部長 佐藤 義和氏が登壇し、Core Ultra 200HXシリーズについて紹介。

インテル株式会社 佐藤 義和氏
Core Ultraプロセッサー(シリーズ2)のラインアップ
Core Ultra 200HXシリーズはTDP 55W以上、最大24コア/24スレッドと、高い性能を誇る
IPCが向上し、前世代よりも32%も性能が向上
Core Ultra 200HXシリーズのラインアップ

AIを使った動画&写真編集のデモも実施

 インテルCore Ultra 200HXはNPUも備え、高いAI性能も発揮する。対応ソフトウェアによりAIを使った利便性の高い機能が利用できる。それに伴い、次にCyberLinkのマーケティング ディレクター 今澤 浩之氏が登壇し、同社の動画編集ソフト「PowerDirector 2025 Ultra」と、「PhotoDirector 2025 Ultra」でのAI機能のデモが行われた。

CyberLinkの今澤 浩之氏

 「PowerDirector 2025 Ultra」では、クロマキーを使わずにAIで動画の背景を除去し、別の背景に差し替えたり、ダンスをしている人物をAIでトレースし、その人物だけにエフェクトを加えたりといったことが行なえるといったデモを実践。

背景が簡単に入れ替えられる
AIで人物にだけエフェクトがかけられる

 「PhotoDirector 2025 Ultra」では、写真の一部を拡大して使う場合、通常は粗さが目立つようになるが、アップスケーリングすることで、解像感を損なわずに使えるとデモ。さらに、ノイズの除去もAIで行なえるとした。

左がアップスケーリングした画像、右が元画像

 これらは、Core Ultra 200HXシリーズに搭載されたNPUで利用できるとのこと。このようにゲーミングノートPCとはいえ、対応ソフトウェアにてAIを使って、今までにない動画や写真編集が可能になるようだ。

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次