文●ハッチ

ASUSは、昨年の東京ゲームショウにて参考出展していたスマートグラス「ASUS AirVision M1」が、2025年4月2日(水)17時よりGREEN FUNDINGにてクラウドファンディングを開始したことを発表した。
「ASUS AirVision M1」は輝度1100nit、DCI-P3カバー率95%の最大100インチのモニターを実現するスマートグラス。同社のゲーム機型PC「ROG Ally」や、DP Altモードに対応したUSB Type-Cを備えたノートPC、スマートフォンなど、あらゆるデバイスとの接続が可能としている。

また、重量は87gと軽量で長時間の着用も快適と謳う。内蔵スピーカーやノイズキャンセリングマイクも搭載し、プライバシーを守りながら映画館にいるような臨場感あふれるオーディオが楽しめると謳う。
主な仕様

さらに、最高の目の保護基準であるTUV Rheinland認証にも準拠するとしている。
そのうえ、AirVisionアプリにてマルチスクリーンの配置を設定したり、画面との間隔を調整したりと、自分好みの見え方にカスタマイズできるとしている。
本体以外に、収納ケース、度付きレンズ接続用ツール、メガネ拭き、USB-Cケーブル、社交レンズ、鼻パッド×2が付属する。度付きのレンズは、眼鏡店で相談のうえ作成して欲しいとしている。

既存のXREALなどとの使い勝手の違いが気になるところだが、新たなARグラスの選択肢のひとつとして注目したい。
<ASUS AirVision M1 クラウドファンディングプロジェクト概要>
プロジェクト期間:2025年4月2日(水)17時~5月31日(土)23:59
プロジェクトURL: https://greenfunding.jp/lab/projects/8783
返品価格:
5/15まで【時間限定割】1台:9万9800円(10%OFF・時間限定割)
5/16以降【GREEN限定】1台:10万3800円(7%OFF・数量限定なし)
ASUS AirVision M1を体験できるCCCグループ店舗
・SHIBUYA TSUTAYA 4階「GREEN FUNDINGタッチ&トライ」ブース
3月31日(月)~4月17日(木)予定
営業時間/8:00~22:00
住所/〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-6 SHIBUYA TSUTAYA 4階 SHARE Lounge内
https://shibuyatsutaya.tsite.jp/
・蔦屋家電+
4月3日(木)~5月3日(土)予定
営業時間/10:00~20:00
住所/〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズSC 二子玉川蔦屋家電 1階
https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/
コメント