文●ハッチ

2025年2月21日に発売されたCOUGARの「GEX PRO」は、ATX 3.1&PCIe 5.1に対応した電源ユニットだ。フルモジュラー式で、エンボス加工されたケーブルは、1本1本がバラけていて柔らかく、かつ曲げやすいため、PC自作もし易い。
ラインアップは850W&750Wと、GeForce RTX 5090での使用には足らないが、GeForce RTX 5070であれば、どちらも対応可能。実売価格は最安クラスとは言えないが、10年保証付きと考えれば魅力的な製品となっている。
850Wの「GEX PRO 850」をお借りする機会を得たので、簡単に本製品の利点を5つに分けて紹介したい。
魅力その1、柔らかいケーブルを付属
化粧箱は黒をベースにオレンジが入った、まさにCOUGARといったデザイン。シンプルながら質実剛健なCOUGARのイメージが良く表れている。


内容物は本体と電源ケーブル、各種ケーブル、ケースに止めるネジ、面ファスナーストラップなどとシンプル。ケーブルは前述したように、エンボス加工した柔らかいタイプ。

「GEX PRO 850」は実売1万9000円前後だが、2万円以下のコスパ重視の電源ユニットは、フラットで一体型となった固めのケーブルが付属していることの方が多いので、この価格帯としては魅力的だ。
ただし、ケーブルコームなどバラけたケーブルを束ねる付属品がないため、その点が気になる人は、サードパーティー製のケーブルコームなどを購入しておくと良いだろう。
また、最近では珍しいSATAより前のHDDや、光学ドライブで使用するPATA(パラレルATA)のケーブルが1本付属していた。どうしてもまだ使用したいレガシーなHDDや光学ドライブを使わざるを得ない人には、地味にうれしい。







コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
10年保証は凄すぎる…
ケース内で整頓しやすいケーブルの柔らかさも良いですね。