本サイト「LevelUp Logy」は、“普及するスマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

GeForce RTX 50シリーズなど最新GPU運用にも好適!ASRock最新電源ユニットレビュー&店舗での評判も聞いてみた

ホワイト自作に持ってこいの電源ユニット

 「SL-850GW」はSteel Legendシリーズの850Wモデルで、「PG-1000G」と同じくATX 3.1&PCIe 5.1に対応している。実売価格は2万1000円前後と、スペックの割にコスパも高い。コストを抑えたシリーズでありながら、日本製のコンデンサーを搭載し、同じく10年保証となるTaichiやPhantom Gamingシリーズの上位モデルとそん色ない安定性と、長期間の保証で長く使える安心感がある。

化粧箱は一般的な横長タイプ
PG-1000Gと同じく、化粧箱の背面には仕様や特徴、付属ケーブル情報が日本語で記載されている
サイドのデザインは白を基調とし、Steel Legendのロゴとマザーボードのヒートシンクとマッチする模様で装飾されている

 SL-850GWはPG-1000Gと同じく、135mm流体軸受ファンを搭載している。そして、白くてブレードの形状は見づらいが、PG-1000Gと同じようにファンブレードはStriped Axial Fanとなっていた。

ファングリルの中央にもブランドロゴがある。ファングリルの目は細かく、ロゴと同じひし形にするこだわり様
底面には、出力表のほか、シリアルナンバーが記載されたシールが貼られている
モジュールコネクターまで真っ白で、白PC自作に向く
「+5Vブーストモード」のオン/オフ切り替えボタンは備えていないが、「iCOOL Intelligent Fan Control Mode」のオン/オフ切り替えスイッチは搭載する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次