お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

ピラーレスPCケースCOUGAR「FV150 RGB」は高コスパで組みやすい!パステルピンクのゲーミングマシンを組んでみた

文●藤田 忠 編集●ハッチ

 2024年のPC自作では、支柱がなく前面とサイドパネルが透明で、内部を一望できるピラーレスPCケースが鉄板のトレンドになった。さまざまなメーカーから、ピラーレスデザインのPCケースが投入され、コストのかかるRGBファンを標準で備えながら、1万円台前半とお買い得な製品も増えている。2024年12月上旬に、秋葉原のパーツショップに並んだCOUGARの「FV150 RGB」も、そのひとつだ。

 「FV150 RGB」は、ピラーレス&デュアルチャンバーというトレンドのデザイン。高い拡張性、アドレサブルRGB LED対応のケースファンを標準で搭載した、高コスパなピラーレスPCケースと言える。

 カラバリもブラック、ホワイトといった定番カラーに加え、珍しいピンクをラインアップしているのも大きなポイント。そこで、今回はケース内部も綺麗なピンクカラーに塗られている「FV150 RGB Pink」を用意し、実際にPCを組んでみた。

1万円台前半で購入できるCOUGAR製ピラーレスPCケース「FV150 RGB」に注目だ
ケースカラーで価格は異なるが、最も高価なピンクでも1万4000円前後とお手ごろだ
ブラック、ホワイト、ピンクのカラバリをラインアップ。ピンクモデルは、内部もピンクに塗られているのがポイントだ
1 2 3

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次