文●ハッチ

東京ビックサイトにて開催中の「アミューズメント エキスポ 2024」のタイトーブースでは、体を動かして楽しむアトラクションやARダーツ、オンラインクレーンゲームなど、ジャンルの幅が広い出展を行なっていた。
ボールを投げてインベーダーを倒す!
同社は海老名ビナウォークにてスポーツエンターテインメント施設『BOOTVERSE (ブートバース)』を展開している。施設内ではグループで楽しめる“パーティースポーツ”を取り揃え、リアルとデジタルを融合した世界観で「ワクワク」「ドキドキ」体験を提供している。
そんなBOOTVERSEで展開する野球をテーマとした『スペースインベーダーストライク』がイベント会場では体験できた。『スペースインベーダーストライク』はプレイヤー全員で協力してスタジアムに現れたインベーダーにボールを投げて倒すアトラクション。

全3ラウンド中に、コンボ、同時撃破、敵全滅でボーナススコアを獲得し、ハイスコアを目指す。一定以上のスコアを取ると幻のステージが出現するとのこと。
日本初導入のARダーツも体験
同社はタイトーステーション新宿南口ゲームワールド店B1階にて、クラフトビール&ゲームバー業態で飲みながらダーツやゲームで遊べる「EXBAR TOKYO plus」を営業している。そんな「EXBAR TOKYO plus」に日本で初めて導入する予定の「ARダーツ」がタイトーブースにて出展されていた。
拡張現実の映像と演出で8種のゲーム(2024.10月時点)を楽しめる日本初導入のシステムが体験できるという。

オンラインで楽しめるクレーンゲームも体験できる
スマートフォンを使ったクレーンゲーム『タイクレ』の体験も行なわれていた。


タイクレ公式サイト
https://www.taito-olcg.com/web/top/
自分の好きなキャラクターを描き、キャラクターを育て、進化させて友達のキャラクターとバトルさせて進化させる『らくがキッズ』。イベント会場では特別版として、お絵描き体験ができた。

そのほか、アームのユニットが通常の1.5倍と速いクレーン筐体『THE LITTLE BULL 1.5』やディスプレイテーブルをかたむけて景品を落とす『GETTER SPIN G』なども展示されていた。


また、ユーザーデーでは、同社ブースにて好評稼働中の『ストリートファイター6 タイプアーケード』にてリアル対戦も行なえるうえ、対戦するごとに渡される「抽選くじ」にてアーケードでも使用できる「コントローラー」など景品が当たるイベントも開催。
さらに、プロゲーマーのガチくんさん、ストリーマーで格ゲープレイヤーの桃井ルナさんと対戦できるエキシビジョンマッチの実施も予定されているという。
イベント開始時間:11:30~/14:00~/16:30~ 予定
© TAITO CORPORATION
コメント