文●ハッチ
カプコンは2024年11月15日(金)~11月16日(土)の期間、東京ビッグサイトにて開催されるアーケードゲームの祭典「アミューズメント エキスポ 2024」の同社ブースの出展情報を公開した。


『鬼武者VR Shadow Team』が初出展
同社は初公開となるアミューズメント施設向けVR作品『鬼武者VR Shadow Team』をプレイアブル出展。また、eSPORTSゲームの興奮を気軽に体験できる「CAPCOM e-SPORTS CLUB」、スマホやパソコンからネットを通じて、24時間いつでもどこでも楽しめる『カプコンネットキャッチャー カプとれ』&『カプくじ オンライン』。
カプコンのオリジナルキャラクター「まるまる はりまる」のぬいぐるみに挑戦できるクレーンゲームコーナーを出展する。

「鬼武者」シリーズ初のVR作品となる『鬼武者VR Shadow Team』では、プレイヤーが「灰燼の蒼鬼」と呼ばれる鬼武者の“影武者”となり、鬼武者の使命を果たすべく、天下を幻魔から救うため、戦いへと赴く…。迫りくる幻魔たちをVRで打ち倒すバッサリ感を楽しんで欲しいとのこと。推奨年齢は13歳以上で、混雑状況により整理券対応となる場合があるとのこと。

そのうえ、『鬼武者VR Shadow Team』を紹介するステージも実施予定としている。

「CAPCOM e-SPORTS CLUB」では「ストリートファイター」シリーズ最新作の『ストリートファイター6』の試遊台が用意されている。こちらも『ストリートファイター6』を使用したステージイベントも予定。混雑状況により整理券対応する場合もあるとのこと。試遊した人にはノベルティも用意されているそうだ。

『カプとれ』公式サイト: https://capcom-netcatcher.com/

『カプくじ オンライン』公式サイト: https://capcom-capkujionline.com/
「まるまる はりまる」クレーンゲームでは、カプコンのオリジナルキャラクター「まるまる はりまる」のぬいぐるみの獲得に挑戦できる。「まるまる はりまる」Xアカウント(@ooHARIMARU) をフォローするとプレイできるとしている。

「まるまる はりまる」公式サイト: https://www.capcom.co.jp/amusement/harimaru/
物販コーナーも充実
さらに、カプコンタイトルグッズを取り揃えた「カプコンストア」のPOPUPショップ、カプセルトイスポットの「カプセルラボ」出張版、さらにカプコンの人気キャラクターたちを手のひらサイズにころんとまとめたデフォルメサイズのベビーカステラ「カプころん焼き」の販売など物販コーナーもバラエティ豊かな内容となっている。

「カプころん焼き」はカプコン人気のキャラクターたちを手のひらサイズにころんとまとめたデフォルメサイズのベビーカステラで、ブース内のキッチンカーで焼き上げて届けられるとのこと。


「カプコンストア」では「モンスターハンター」をはじめ、「バイオハザード」、「ストリートファイター」といったカプコンの人気キャラクターのグッズを取り揃えている。1回の購入で3,000円以上ご購入するとポストカードが貰える。
カプコンストア公式サイト: https://www.capcom.co.jp/amusement/capcomstore/

カプセルラボ公式サイト: https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/capsule/
【アミューズメント エキスポ 2024 開催概要】(リリースまま抜粋)
・会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール (東京都江東区有明 3-10-1)
・日程:2024年11月15日(金) ビジネスデー 10:00~18:00(最終入場 17:30)
2024年11月16日(土) ユーザーデー 09:00~17:00(最終入場 16:30)
・チケット:(※「ユーザーデー」のみ販売)
「アーリーチケット」(9:00から入場可能) 3,000円(税込)
「スタンダードチケット」(10:00から入場可能) 2,000円(税込)
「レイトチケット」(13:00から入場可能) 1,000円(税込)
※小学生以下無料。(アーリーチケットをお持ちの方が同伴している場合のみ9:00からご入場いただけます。それ以外は10:00から入場可能となりますのでご了承ください。)
※いずれも滞在時間に制限はありません。
※会場での当日券の販売はいたしません。
©CAPCOM
コメント