文●ハッチ

瑞起は東京ゲームショウ2024にて参考出展した新型コントローラー「EVOTOP(エヴォトップ)」の追加情報を公開した。「EVOTOP(エヴォトップ)」とは「EVOLUTION×TOP=進化の頂点」を意味するとのこと。同社は以下4つの特徴をアピールしている。

3つの素材を組み合わせた高級志向、高機能コントローラー
本体のメインフレームにはボディアーマーや防刃ベストなどに使われている耐久性の高いアラミド繊維を使用する。また、グリップにフェイクレザー(合皮)、十字ボタンと背面パドルにメタルを採用。高い耐久性能とグリップ力を兼ね備えている。



限りなくゼロに近いレーテンシーを実現
本製品はコントローラーでは初めてUWB(Ultra Wide Band)という超広帯域無線通信技術を搭載する。UWBの周波数帯は、マイクロ波帯においては3.4~4.8GHz(ローバンド)および7.25~10.25GHz(ハイバンド)、準ミリ波帯では24.25~29GHzになる。
身近なモノでは自動車のキーや位置検索ができる紛失防止タグ、衝突防止用車載レーダーなどにすでに使用されている次世代の通信システムとなっている。
コントローラーに搭載しているUWBモジュールは、ハイバンドの7.25~9.0GHzを採用し、「高精度の測距・位置測位」、「他通信への低干渉性」を活かすことで、Bluetoothよりも低遅延で有線接続に近い速度でストレスのないゲーム体験を提供できるとしている。

高解像度タッチパネルモニター搭載
さらに、高解像度のタッチパネルモニターを採用し、PCを使わずコントローラーの設定を感覚的に操作できる。


ゲーム体験を加速させるTurbo‐Zボタン
そのうえ、連射専用のTurbo‐Zを備える。連射ボタン登録も簡単で、ボタン連射を容易に利用でき、ゲームプレイの幅が広がると謳っている。

コメント