文●いちえもん 編集●ハッチ

ASRockは、AMD Ryzen 9000シリーズに対応する「X870E/X870」チップセット搭載のマザーボードを発表した。9月30日午後12時以降より順次販売する予定だ。
NOVAシリーズも含めた7製品をラインアップ!
ASRockが発表した最新モデルは、「X870E Taichi」「X870E Taichi Lite」「X870E Nova WiFi」「X870 Riptide WiFi」「X870 Steel Legend WiFi」「X870 Pro RS WiFi」「X870 Pro RS」。
ハイエンドモデルの「Taichi」シリーズ、定番モデルの「Steel Legend」シリーズ、コストパフォーマンス重視モデルの「Pro」シリーズなどがラインナップ。加えて、同社のゲーミング向けブランド「Phantom Gaming」の新シリーズ「Nova」も追加されている。






ビデオカードの脱着も容易に!
X870E/X870マザーボードの主な特徴は、2ポート搭載のUSB4(Type-C)とPCIe Gen 5への対応(グラフィックスカード/M.2 SSD)のほか、X870Eは「デュアルチップセット設計」、X870は「シングルチップセット設計」を採用していることが挙げられる。

今回発表された最新モデルの特徴を挙げると、Wi-Fi 7への対応や耐久性が向上した電源回路、5Gbps LANコネクター、ビデオカードの脱着が容易になる「EZリリース」など。
詳しくは以下の画像を確認してもらいたい。










長期運用を想定した設計と、自作ユーザーへの優しさが詰まった機能が印象的だ。Ryzen 9000シリーズで自作PCを組むなら、ASRock製X870E/X870マザーボードは候補に入れても良いかもしれない。
コメント