お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

GigaCrysta初の白一色のディスプレイなどを展示!アイ・オー・データ機器取材レポ【TGS2024】

文●いちえもん 編集●ハッチ

アイ・オー・データ機器ブースの様子

 9月26日~29日まで開催の「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」にて、アイ・オー・データ機器のブースが出展中だ。本ブースは美術館のような装いが特徴で、今年で10周年を迎える「GigaCrysta(ギガクリスタ)」の歴史と今後を学べる展示になっている。

白一色のデバイスコーナーも!

 ブースを訪れて最初に目についたのが、中央に展示されている白一色のデバイスコーナーだった。「LCD-GD242UDW」は1920×1080ドット&リフレッシュレート240Hzが特徴のゲーミングモニターで、シリーズ初となるホワイトカラーを採用している(発売日未定)。
 
 ゲーミングマウスもキーボード、デスクなども白で統一されており、これらが揃えばおしゃれなゲーミング部屋を作れそうだ。

11月に発売されるスクウェア・エニックスの『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』を試遊でき
白いモニターアームも発売する予定とのこと

GigaCrysta10周年記念モデルも登場

 続いては、シリーズ10周年記念モデルの展示物だ。展示されている対象モデルは、WQHD(2560×1440ドット)を採用する27型ゲーミングモニター「LCD-GCQ271UD」と「LCD-LDQ271JAB」。

 前者はゲームプレイの集中力を上げる「Focus Mode」、後者は没入感のある映像美を堪能できる「Mini LED」を採用している。最新ゲームを試遊しながら、両モデルの性能を確認できる。

「Focus Mode機能」を採用する27型のWQHDゲーミングモニター「LCD-GCQ271UD」
「Focus Mode機能」を採用する27型のWQHDゲーミングモニター「LCD-GCQ271UD」

 そのほか、FPSにおすすめのゲーミングモニターや、GigaCrystaシリーズの10年の歩みを振り返れる年表、初代GigaCrystaの基盤が展示されていた。

FPSにおすすめのゲーミングモニターも展示
GigaCrystaシリーズの10年を振り返れる年表が壁一面に記されている。美術館を訪れたような気分になる
初代GigaCrystaの基盤が展示されていた

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次