お知らせ内容をここに入力してください。リンクも貼れます

デル、5つの個人・法人向けのCopilot+ PCの新製品を説明会で紹介

文●ハッチ

左から説明会に登壇された、デル・テクノロジーズ株式会社​ コンシューマー&ビジネスプロダクトマーケティング統括本部 コンサルタント 松原 大​氏、ゲスト登壇された日本マイクロソフト株式会社​ 業務執行役員 デバイスパートナーソリューション事業本部 事業本部長 佐藤 久氏、デル・テクノロジーズ株式会社​
クライアント・ソリューションズ統括本部 クライアント製品本部 コンサルタント 白木 智幸​氏

 デル・テクノロジーズ(デル)は、2024年7月30日に個人および法人向けCopilot+ PCの新製品説明会を実施した。本説明会ではSnapdragon X EliteおよびSnapdragon X PLUSを搭載したCopilot+AI PC 5製品を紹介した。

 同社は優れたスピードとAIパフォーマンスを実現するさまざまな個人および法人向けのオプションを提要することで、コンピューティングを向上させ、タスクを簡素化する。新製品は単純作業に費やす時間を削り、戦略的な業務により多くの時間を充てたいビジネスユーザーやデスクに縛られずに学業させてたい学生の人にも満足して貰えると謳う。

New XPS 13

New XPS 13

 New XPS 13は2024年6月18日に発売された、Snapdragon X Eliteプロセッサを搭載し、Copilot+を備えた最初のXPS製品。薄型・軽量ながら、XPSシリーズ史上最も長時間となる27時間のバッテリー駆動時間を実現する。

 無線LANはQualcomm FastConnect Wi-Fi 7に対応。オプションでプラチナシルバー、グラファイトカラーが選択できるほか、高精細・高輝度の有機ELディスプレイや、最大64GBメモリも選択できる。重量はHD+、QHD+を選んだ場合、1.19kg、有機ELだと1.17kgとなっている。

New Inspiron 14 Plus/Inspiron 14

New Inspiron 14 Plus

 New Inspiron 14 Plus(アイスブルー)とInspiron 14(グレー)は、どちらも軽量かつ低炭素アルミニウム製でエネルギー効率も高くEPEAT Gold認定を取得している。

 New Inspiron 14 Plusは、Qualcomm Snapdragon X Plusを搭載。無線LANはQualcomm FastConnect Wi-Fi 7。クアッド・スピーカーに、輝度が400nitのQHD+のディスプレイ。バッテリ駆動時間は15.5時間、重量は1.4kgになる。

Inspiron 14は8コアまたは10コアのQualcomm Snapdragon X Plusプロセッサを搭載し、音声コマンドやセキュリティーを強化する機械式プライバシー・シャッターなどの機能を備える。

New Latitude 7455

New Latitude 7455

 New Latitude 7455は最長21時間の長時間バッテリーを搭載する14インチQHD+タッチディスプレイ、AIノイズリダクション機能を備えたクアッドスピーカーを備える。カラーはタイタングレーというビジネスで使用しやすい落ち着いたデザイン。

 無線LANはQualcomm FastConnect Wi-Fi 7。オプションで5Gの選択ができるAIノートPCになる。

New Latitude 5455

 New Latitude 5455は16:10のFHD+ディスプレイとデュアルスピーカーを備え、メインストリームのAIノートPC。ハードウェアとセキュリティーを何層にも重ね、サプライチェーンでの厳格な管理からBIOSレベルに至るまで徹底的に防御して保護するとしている。9月下旬発売予定。

 また、同社は専用のCopilotキーを搭載し、日常のAIコンパニオンであるCopilotに容易にアクセスできる2つの新しいキーボードも明らかにした。

●関連サイト

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次