リリーズ時点で操作できる継承者の数は19人と豊富
プレイヤーが操作する継承者は、「アルケー」という遺伝物質を受け継いだ存在で、外界の侵略者から人類を守る使命を持つ。すべての継承者は個性豊かな外見、スキル、プレイスタイルを持っている。リリース時にはオリジナル継承者14人と、高性能バージョンのアルティメット継承者5人、計19人の継承者が登場するとのこと。

プレゼン動画では新たに追加された爆発物を扱う「エシモ」、弾薬を補給するスキルを持ち、戦術的な銃器の扱いに適した「エンゾ」、治癒能力に特化した「ユジン」が紹介された。






さらに、「アルティメット・レピック」、「アルティメット・ビエッサー」に加え、「アルティメット・エイジャックス」、「アルティメット・バニー」、「アルティメット・グライ」が新たに参戦することを明らかにした。
銃器クラスは全11種類、22種類のアルティメット武器も登場
本作にはアサルトライフル、ハンドキャノン、ランチャーなど全11種類の銃器クラスがあり、同クラス内の銃器でもそれぞれ性能が異なり、バラエティーに富んだガンプレイが楽しめるという。
なかでもアルティメット武器は、スキルに匹敵する固有アビリティとエフェクトで、別次元のガンプレイ体験を提供するとしている。正式リリース時には、22種類のアルティメット武器が登場。

リリース時点でのモジュールの数は560種類!
ビルドの主軸は継承者とビルドだが、ビルドはモジュールで完成する。モジュールは独自の戦略を練るうえで最も重要とし、モジュールによりステータスを強化、スキルの威力や範囲、クールダウンなどを調整できる。
たとえば、スキル改造モジュールを装着すると、所持中のスキルを変更できる。また、新しく追加されたグラップリングモジュールの「空中機動」を装着すると、グラップリングフックを空中のどこでも引っ掛けられるとしている。
さらに、武器の性能もモジュールで調整可能。攻撃力の強化や反動の制御、追加エフェクトなど、さまざまな形にチューンできる。そんなモジュールはリリーズ時点で560種類も存在するとしている。

そうした、さまざまな組み合わせをテストできる、ロードアウト機能や実験室も用意されている。本作ではプレイヤーが独自の戦略を立ててキャラクターを育成し、さまざまなエンドコンテンツに挑戦。さらに、挑戦的なコンテンツを攻略するため、最適な戦略を求める続けることが、本作のコアループになっている。
その後、登壇した2人がゲームの紹介を行った。13分ほどの動画が公開された。7月2日のサービス公開時に一般公開される予定。映像で細かい内容をチェックしたい人は要チェックだ。
コメント