文●ハッチ

JAPANNEXTは27インチ(2560×1440ドット)WQHDのディスプレイを2024年6月7日よりAmazon限定で2万8480円で発売した。
本製品はHDRにも対応。輝度は400cd/㎡で、sRGB100%、DCI-P3 98%と広色域のHDR400相当の性能を有する。IPSパネルのため視野角は上下左右178度と広い。
インターフェースはHDMI 2.0(75Hz)、DeisplayPort 1.4(75Hz)を1つずつ備え、USB Type-Cでは給電しながらノートPCの映像出力ができる。KVM機能に対応し、ディスプレイのUSBに接続したマウスやキーボードをアップストリームのUSBで接続したでデスクトップPCと、USB Type-C接続のノートPCで切り替えて使える。
長時間使用時に眼に優しいフリッカーフリー(ちらつき軽減)、ブルーライト軽減モードも搭載。高さ調整が可能な昇降スタンドでは、110mmの範囲で高さ調節が可能。ピボット機能で90度回転も行なえる。
さらに75×75mmのVESAマウントにも対応。2W+2Wのスピーカーも内臓する。
▼ 「JN-i27QR-C65W-HSP」商品紹介ページ:https://jp.japannext.com/products/jn-i27qr-c65w-hsp/
▼ 「JN-i27QR-C65W-HSP」商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5H68THQ/
【製品概要】
モニター(ディスプレイ)サイズ:27インチ
パネル種類:IPS(AHVA)パネル
外形サイズ(スタンド付):高さ(横置時)395-505mmx幅614mmx奥行192mm
外形サイズ(スタンドなし):高さ363mmx幅610mmx奥行64mm
重量:約5.0Kg
コントラスト:1000:1
視野角(上下/左右):178/178度
画素ピッチ:0.2331(H)×0.2331(V)
解像度:2560×1440ピクセル
リフレッシュレート:75Hz
輝度:400cd/㎡
入出力端子:HDMI 2.0 x1 (75Hz)、DisplayPort 1.4 x1 (75Hz)、USB Type-C x1(75Hz/最大65給電対応)、オーディオ出力 x1
コメント