文●ハッチ

レノボ・ジャパンは、本日2024年3月25日(月)に同社の根強い人気のビジネス向けPCブランドThinkPadシリーズの最新ラインアップとして14機種を発表した。これら新たに登場したThinkPadシリーズは、3月26日より順次発売予定とのこと。
ThnikPadシリーズは、これまでも生産性向上を支えるワークツールとして進化してきたが、ビジネスのインフラとして利用が定着してきたオンライン会議参加時の体験を高めるカメラを強化。
さらに、サステナビリティの観点での新機軸として設計段階から再生素材や再生可能素材を採用するなど、数多くのイノベーションが盛り込まれているという。
今回のラインアップは、ディスプレイの4辺が狭額縁のアスペクト比16:10(一部3:2)と、従来の16:9よりも縦長になり、より情報量を多く表示できる製品が拡充。さらに、キーボードは一部製品においてボリュームキーやエンターキーなどに新たにポジションバーを追加。
背面排気デザインの採用を拡大。さらに、ThinkPad X1シリーズはクリックパッド(タッチパッド)が大型化。それに加えて、新しいトラッキング精度を高めた感圧クリックパッドを選択できるとしている。


ThinkPad X1 Carbon Gen 12/ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9

ThinkPad X1 Carbon Gen 12

ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9
ThinkPad X1 Carbon Gen 12は、4辺狭額縁化を進めた、重量約1.08kgの薄型軽量ボディーとなる14インチノートPCで、価格は33万3300円(税込)から。一方、ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9はヒンジ部分で回転する2 in 1モデルで、価格が37万1800円(税込)からになっている。
いずれもCPUはインテルCore Ultraプロセッサーを採用し、800万画素 MIPIカメラを選択可能。クリックパッドは大型化し、使い勝手が向上。また、タッチ操作性に優れた感圧クリッドパッドも選択できる。
ThinkPad T14s Gen 5/ThinkPad T14 Gen 5/ThinPad T16 Gen 3



ThinkPad T14s Gen 5は4辺狭額縁により、58Whrバッテリー&携帯性を両立したモデルで、価格が27万6100円(税込)から。ThinkPad T14 Gen 5は他の14インチ以下モデルと異なり、有線LANポート(RJ-45)を内蔵したモデルで、価格が24万6400円(税込)から。ThinkPad T16 Gen 3は16インチの大画面ディスプレイを搭載しているモデルで、価格が27万8300円(税込)からとなっている。
いずれも高画質な500万画素カメラを標準搭載。T14&T16の大容量バッテリーモデルは、ユーザー自身がバッテリーを交換可能な機構を新たに採用している。
ThinkPad X13 Gen 5/ThinkPad X13 2-in-1 Gen 5


ThinkPad X13 Gen 5は、13.3インチとコンパクトなモデルで、価格が29万9200円(税込)から。ThinkPad X13 2-in-1 Gen 5は、最新のインテル Core Ultraプロセッサーを採用したヒンジ部分から回転する2 in 1モデルで、価格が29万9200円(税込)からとなっている。
カメラはいずれも500万画素。加えて、5Gのモバイルネットワークに対応可能としている。
ThinkPad X12 Detachable Gen 2

ThinkPad X12 Detachable Gen 2は、キーボード部分を取り外してタブレットとしても使えるタイプの2 in 1 PC。価格は後日公開予定。ディスプレイのアスペクト比は3:2。側面にペンを装着できる。
ThinkPad L13 Gen 5/ ThinkPad L13 2-in-1 Gen 5/ThinkPad L14 Gen 5/ ThinkPad L16 Gen 1




ThinkPad L13 Gen 5は13.3インチのラップトップで、価格が24万2000円(税込)から。ThinkPad L13 2-in-1 Gen 5が13.3インチのヒンジ部分で回転する2 in 1で、価格が25万8500円(税込)から。ThinkPad L14 Gen 5は14インチのラップトップで、従来モデルと異なりアスペクト比が16:10になり、価格はインテルCore Ultra搭載モデルが23万6500円(税込)から、AMD Ryzen 7035シリーズ搭載モデルが22万8800円(税込)からとなっている。
ThinkPad L16 Gen 1は16インチのラップトップで、従来モデルよりも4辺狭額縁化となり、アスペクト比が16:10に変更。価格はインテルCore Ultla搭載モデルが23万6500円(税込)から、AMD Ryzen 7035シリーズ搭載モデルが22万8800円(税込)からになる。